2012年01月15日
理想のテーブルを作るぞ‼ 1
とりあえず今回は、全て一から自作する技術も根気も自分は持ち合わせてないので…
今日は道具小屋より使えそうなヤツラを引っ張りだしてみました~‼

これが今回のテーブル作りの材料達‼
ちなみに全て出会い系リサイクルショップやフリマで連れ帰った娘達なので、材料費はこれ全部で1万円以下なので失敗しても無問題ww
今回のテーブル構想は…
①

ラレマンドとメーカー不明のロールトップテーブルのローダウン&オールウッド化。
②

クレート&ベレルのピクニックテーブルの天板作成とローダウン化。
③

バイヤーコット(一番絞りバージョンw)の切り詰めと天板作成。
④

なんだかよく分からないピクニックテーブルのローダウン。
で、今日は一番加工が楽な④番のピクニックテーブル仕上げてみましたよ~‼

所要時間10分‼
ただ鉄製の脚のエンドキャップをはずして好きな高さにカットするのみw
でも以外と囲炉裏テーブルとの相性もバッチリじゃないっすかぁ~?
付属の椅子はランタンスタンドやジャグ置場にも使えそうだし…
この手のピクニックテーブルはリサイクルショップでワンコイン位ででよく目にするので皆さんもどうっすかぁーww
今日は道具小屋より使えそうなヤツラを引っ張りだしてみました~‼

これが今回のテーブル作りの材料達‼
ちなみに全て出会い系リサイクルショップやフリマで連れ帰った娘達なので、材料費はこれ全部で1万円以下なので失敗しても無問題ww
今回のテーブル構想は…
①

ラレマンドとメーカー不明のロールトップテーブルのローダウン&オールウッド化。
②

クレート&ベレルのピクニックテーブルの天板作成とローダウン化。
③

バイヤーコット(一番絞りバージョンw)の切り詰めと天板作成。
④

なんだかよく分からないピクニックテーブルのローダウン。
で、今日は一番加工が楽な④番のピクニックテーブル仕上げてみましたよ~‼

所要時間10分‼
ただ鉄製の脚のエンドキャップをはずして好きな高さにカットするのみw
でも以外と囲炉裏テーブルとの相性もバッチリじゃないっすかぁ~?
付属の椅子はランタンスタンドやジャグ置場にも使えそうだし…
この手のピクニックテーブルはリサイクルショップでワンコイン位ででよく目にするので皆さんもどうっすかぁーww
Posted by doka at 19:51│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは。
お宝ばかり!正直、スゴ^^
これからもレポ&ブログ!期待してます。
お宝ばかり!正直、スゴ^^
これからもレポ&ブログ!期待してます。
Posted by Mr.N.M at 2012年01月15日 20:59
Mr.N.Mさん
はじめまして~‼
ブログ拝見させて頂きましたがマルシャルかっこいいすね~‼
これからもよろしくお願いしまーす♪
はじめまして~‼
ブログ拝見させて頂きましたがマルシャルかっこいいすね~‼
これからもよろしくお願いしまーす♪
Posted by doka
at 2012年01月15日 22:28

ふぁいとー!!宴会用テーブル作りww
すべて完成した際には宴の開催お願いします♪ヽ(´▽`)/w
すべて完成した際には宴の開催お願いします♪ヽ(´▽`)/w
Posted by honico
at 2012年01月16日 09:12

honico☆
基本ソロキャン
最近じゃ幕張るのも面倒くてタープに寝袋だけの俺…
そんな俺に宴用テーブルは必要ない気がしてきた(汗)
つか、すでに面倒くさくなってきちゃったよww
それより吉田さんはどうだった?
普通に工場で焦ったんじゃなーい(笑)
基本ソロキャン
最近じゃ幕張るのも面倒くてタープに寝袋だけの俺…
そんな俺に宴用テーブルは必要ない気がしてきた(汗)
つか、すでに面倒くさくなってきちゃったよww
それより吉田さんはどうだった?
普通に工場で焦ったんじゃなーい(笑)
Posted by doka
at 2012年01月16日 11:52

ぶろぐに書くことで、その面倒くささを乗り切るしかないですね!!
あぁ…吉田さんw焦りましたね~ww
あたしもぶろぐ書かなきゃ(´Д`)
あぁ…吉田さんw焦りましたね~ww
あたしもぶろぐ書かなきゃ(´Д`)
Posted by honico
at 2012年01月16日 22:57

honico
頑張るよ…
それよか吉田さんキャンプ早くアップしてよー‼
頑張るよ…
それよか吉田さんキャンプ早くアップしてよー‼
Posted by doka
at 2012年01月19日 08:36

はじめまして!
足跡からきました!
いいテーブルいっぱいお持ちなんですね
うらやましい……
液体系の火器、いいですよね
チェックさせてください!
足跡からきました!
いいテーブルいっぱいお持ちなんですね
うらやましい……
液体系の火器、いいですよね
チェックさせてください!
Posted by hrnrodmk
at 2012年01月26日 16:08

hrnrodmkさん
はじめまして~‼
液体系火器…男闘呼って感じでいいですよね~w
まだブログ始めたばっかなもんでこれからもよろしくお願いしまーす‼
はじめまして~‼
液体系火器…男闘呼って感じでいいですよね~w
まだブログ始めたばっかなもんでこれからもよろしくお願いしまーす‼
Posted by doka
at 2012年01月27日 09:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。