ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月06日

検証中…

話題のブツは本当に一般人が30分で作れるのかww




とりあえず材料切り出しまで3分程度…



これより曲げ加工に入ります。。。



つか、意外に楽しいかも~♪





最新記事画像
紅葉狩りキャンプ♪
オサレキャンプ
独り言…
コスパ最高♪
独り言…
あけおめ~♪
最新記事
 紅葉狩りキャンプ♪ (2014-10-11 17:11)
 オサレキャンプ (2014-10-03 19:16)
 独り言… (2013-03-29 21:02)
 コスパ最高♪ (2013-03-01 09:16)
 独り言… (2013-02-28 18:33)
 あけおめ~♪ (2013-01-21 23:09)
この記事へのコメント
とうとう始動し始めましたね・・・

ってかその量!何個作る気ですか?

ついでにトライポッドも作れますね!
Posted by kabawokabawo at 2012年04月06日 11:35
うわ!!

僕も欲しいな、、(@Д@;)
Posted by もじゃ君 at 2012年04月06日 12:14
kabawo先生

とりあえず定尺5.5mからメインポールを1.1mで取ったから5セット分‼

つか、午後から曲げ始めようと思うんだけどさ…

例えばメインポールが13mmだとするとハンガー部分の曲げは16mmに巻きつけて3mmの余裕とったの?

それとも焼いて13mmに巻きつけて冷めた時の縮みだけで十分なのかな~?
Posted by dokadoka at 2012年04月06日 12:55
もじゃ君
kabawo君ほどの完成度はないよ(笑)
それでよければあげるよ~♪
Posted by dokadoka at 2012年04月06日 12:58
わーい!!楽しみ~

(〃∇〃)~♪
Posted by もじゃ君 at 2012年04月06日 13:26
わ~い(猛爆)


では眼鏡屋行ってきます・・・
Posted by メガネが折れて早退ロンデイ at 2012年04月06日 13:40
もじゃ君
だから…
kabawo君みたいな完成度は絶対にないよ!(キッパリ)
Posted by dokadoka at 2012年04月06日 16:09
メガネが折れて早退ロンデイさん

↑こんなんツボなんすよね~♪
つか、道民の方は大泉氏を筆頭にみんなこんな感じなんすかね~ww

埼玉遠征のときまでハンガー取っておきますね(笑)
Posted by dokadoka at 2012年04月06日 16:15
もう曲げちゃいましたかな?

巻き付けメインポールと同径でOKです。
むしろ1mmでも隙間開くとかなり斜めになってしまいます。
冷ますことにより鉄は収縮しますが極わずかですので、あまり考えなくても
いいかと・・・

きれいに巻くには巻きつけるポールとをパイプでかませて、
丁寧に巻くといい感じになります。

最後にR部分を万力で整える。
(多少潰したり・・・)
そうするとセットしたとき座りの良さや、角度がぴったりきましますよ!
Posted by kabawo at 2012年04月07日 01:52
kabawo君
ありがとー‼
なんだかんだ忙しくなっちゃって、まだ一組しか作ってないから参考にさせてもらうね~♪
Posted by dokadoka at 2012年04月07日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
検証中…
    コメント(10)