2012年04月07日
焚き火ハンガー完成‼
まずは…

アブリーの…

マゲーの…

クッツケーの…

デケータ♪
サイズ
メインポール:丸鋼16mm 1.1m。
ハンガー:丸鋼13mm 35cmと40cm
あっ、トライポッドはLODGE社純正です(笑)

使用イメージはこんな感じ~‼
で、作ってみての感想…
丸鋼(定尺5.5m)
16mm 1400円 ・ 13mm 1200円
↑こんな感じで5セット分作れるのですが…
何個もいらない焚き火ハンガー…
KABAWO君に頼めば良かったww
とりあえず今回は5セット分と網まではガンバロ~(´Д` )

アブリーの…

マゲーの…

クッツケーの…

デケータ♪
サイズ
メインポール:丸鋼16mm 1.1m。
ハンガー:丸鋼13mm 35cmと40cm
あっ、トライポッドはLODGE社純正です(笑)

使用イメージはこんな感じ~‼
で、作ってみての感想…
丸鋼(定尺5.5m)
16mm 1400円 ・ 13mm 1200円
↑こんな感じで5セット分作れるのですが…
何個もいらない焚き火ハンガー…
KABAWO君に頼めば良かったww
とりあえず今回は5セット分と網まではガンバロ~(´Д` )
Posted by doka at 17:43│Comments(17)
この記事へのコメント
おお!
リサイクルショップでレア物ゲット上手
DIY上手
やはり
やりくり上手な dokaさんwwwww
リサイクルショップでレア物ゲット上手
DIY上手
やはり
やりくり上手な dokaさんwwwww
Posted by Chabo
at 2012年04月07日 17:55

chaboさん
お疲れでーす♪
金持ってなさそうっすよね~orz
なんか恵んでやって下さいよww
お疲れでーす♪
金持ってなさそうっすよね~orz
なんか恵んでやって下さいよww
Posted by doka
at 2012年04月07日 18:13

何も言わずに5千円で売ってください。。。。
Posted by ロンデイ at 2012年04月07日 18:46
ロンデイさん
ラス1ギリ‼
こんなんで良ければ時間くれればあげますよ~(笑)
ラス1ギリ‼
こんなんで良ければ時間くれればあげますよ~(笑)
Posted by doka
at 2012年04月07日 21:04

わーい!!
(〃▽〃)♪
サササッ((((〃▽〃) (´Д`)
ぎゅう♪(〃▽(´Д`;)
今度一升瓶持ってきます♪(〃▽(´Д`)
(〃▽〃)♪
サササッ((((〃▽〃) (´Д`)
ぎゅう♪(〃▽(´Д`;)
今度一升瓶持ってきます♪(〃▽(´Д`)
Posted by もじゃ君 at 2012年04月08日 10:33
あれ~
dokaさんのイメージ変わった・・・
リサイクルのイメージしかなかったのに(笑)
溶接御願いしに行こうかな~(爆)
dokaさんのイメージ変わった・・・
リサイクルのイメージしかなかったのに(笑)
溶接御願いしに行こうかな~(爆)
Posted by 俊
at 2012年04月08日 18:49

もじゃ君
おっはよー
とりあえず完成したからね~‼
おっはよー
とりあえず完成したからね~‼
Posted by doka
at 2012年04月09日 07:49

俊さん
おはようございます‼
リサイクルなイメージっすよね~^^;
いつか俊さん達の宴に参加させて下さーい‼
おはようございます‼
リサイクルなイメージっすよね~^^;
いつか俊さん達の宴に参加させて下さーい‼
Posted by doka
at 2012年04月09日 07:54

ううっ、欲しい!!
でも、間に合わなかった雰囲気が。。。
仕事しないでブログチェックしとくんだった。。。
でも、間に合わなかった雰囲気が。。。
仕事しないでブログチェックしとくんだった。。。
Posted by オクちゃん family
at 2012年04月10日 23:31

オクちゃんさん
コメント遅くなってすみませーん(汗)
つか、OM送ったんですけど届いてないっすかね~^^;
コメント遅くなってすみませーん(汗)
つか、OM送ったんですけど届いてないっすかね~^^;
Posted by doka
at 2012年04月18日 07:57

はじめまして
honicoさんから紹介を受けて来ました
リサイクルショップでの神がかり的な買い物
話は聞きました
たまに私もリサイクルショップ行きますがこれというものに出会ったことがありません…通う頻度が足りないのか、リサイクルショップのセンスがないのか
焚火ハンガー便利ですよね
私はkabawoさんから譲り受けました
また覗かせてもらいますね
お気に入り登録させてもらっていいですか?
honicoさんから紹介を受けて来ました
リサイクルショップでの神がかり的な買い物
話は聞きました
たまに私もリサイクルショップ行きますがこれというものに出会ったことがありません…通う頻度が足りないのか、リサイクルショップのセンスがないのか
焚火ハンガー便利ですよね
私はkabawoさんから譲り受けました
また覗かせてもらいますね
お気に入り登録させてもらっていいですか?
Posted by nicohana
at 2012年04月21日 16:05

nicohamaさん
どもどもはじめまして~
いま、サラーっとブログ拝見させてもらいましが…
かなりのお洒落キャンパーさんですなー(´Д` )
また後でじっくりとお邪魔させてもらいますね~‼
あっ、こちらもお気に入りに登録させてもらいますね~♪
どもどもはじめまして~
いま、サラーっとブログ拝見させてもらいましが…
かなりのお洒落キャンパーさんですなー(´Д` )
また後でじっくりとお邪魔させてもらいますね~‼
あっ、こちらもお気に入りに登録させてもらいますね~♪
Posted by doka
at 2012年04月21日 22:07

お~ブログ巡回できてないうちに完成してるではないですか!!!
しかも自分よりうまい!
どんどん自分の専売特許が無くなっていく・・・
また何か考えなければ・・・
問題は・・・メインの頭ですよね。
スノピのランタンハンガー形状にすれば解決!
現在2代目製作中です。
しかも自分よりうまい!
どんどん自分の専売特許が無くなっていく・・・
また何か考えなければ・・・
問題は・・・メインの頭ですよね。
スノピのランタンハンガー形状にすれば解決!
現在2代目製作中です。
Posted by kabawo at 2012年04月23日 08:46
kabawo君
なんとか作ってみたけど完成度はまだまだだね↓
自分自身で使うだけならこれで十分なんだけど・・・
人にあげるには kabawoのやつみたいにヘッドの潰れ対策は何かしらしないとだよね~!!
>現在2代目製作中です。
どうもありがとーーwww
なんとか作ってみたけど完成度はまだまだだね↓
自分自身で使うだけならこれで十分なんだけど・・・
人にあげるには kabawoのやつみたいにヘッドの潰れ対策は何かしらしないとだよね~!!
>現在2代目製作中です。
どうもありがとーーwww
Posted by doka
at 2012年04月23日 13:49

はじめまして。。アフロマンと申します!
もじゃ君のところからと言うか以前から読み逃げしてました^^;
自分もdokaさんのように焚火周りをカッコ良くしたく、焚火ハンガーを自作しようと考えているのですが、塗装はラッカーでしょうか・・耐熱塗料でもいいかなぁと思っていますが焼を入れるとしたら酸素で全体的に炙れば効果ありますか?
突然で質問すみません(ーー;)
もじゃ君のところからと言うか以前から読み逃げしてました^^;
自分もdokaさんのように焚火周りをカッコ良くしたく、焚火ハンガーを自作しようと考えているのですが、塗装はラッカーでしょうか・・耐熱塗料でもいいかなぁと思っていますが焼を入れるとしたら酸素で全体的に炙れば効果ありますか?
突然で質問すみません(ーー;)
Posted by アフロマン at 2012年09月03日 21:03
アフロマンさん
はじめましてー!!
アフロマンさんのお名前はあちこちでよく拝見するんで、自分もちょこちょこ読み逃げさせてもらってますよーww
アフロマンさんの作ってた鹿番長ペグハンマー【改】は自分的に最高にツボでしたもん♪
あっ、ハンガーでしたねw
塗装に関しては・・・自分は丸鋼の表面被膜を剥がしてから耐熱塗料(スプレー缶)で仕上げました。
ちなみに被膜剥がしには、サンブラないんでサンダーにワイヤーカップブラシ装着でww
焼き入れに関しては、自分は酸素で先端部と頭の打撃部だけしか焼き入れしてないですね~(これで十分かと)
あと、丸鋼の面取り&尖らしには単管カッター?押し切りを回しっぱなしにして使用しましたよー!!
リンク貼らしてもらいますね~♪
はじめましてー!!
アフロマンさんのお名前はあちこちでよく拝見するんで、自分もちょこちょこ読み逃げさせてもらってますよーww
アフロマンさんの作ってた鹿番長ペグハンマー【改】は自分的に最高にツボでしたもん♪
あっ、ハンガーでしたねw
塗装に関しては・・・自分は丸鋼の表面被膜を剥がしてから耐熱塗料(スプレー缶)で仕上げました。
ちなみに被膜剥がしには、サンブラないんでサンダーにワイヤーカップブラシ装着でww
焼き入れに関しては、自分は酸素で先端部と頭の打撃部だけしか焼き入れしてないですね~(これで十分かと)
あと、丸鋼の面取り&尖らしには単管カッター?押し切りを回しっぱなしにして使用しましたよー!!
リンク貼らしてもらいますね~♪
Posted by doka
at 2012年09月04日 11:55

ありがとうございます。。!
自分も鉄物には押し切りは欠かせません^^
鹿ハンマー光栄です!
リンクありがとうございます^^dokaさんや仲間の方達のスタイルはレベルが高過ぎて正直ちょっとビビってますがwまた参考にさせて頂きたいのでこちらもリンクさせて下さい!
自分も鉄物には押し切りは欠かせません^^
鹿ハンマー光栄です!
リンクありがとうございます^^dokaさんや仲間の方達のスタイルはレベルが高過ぎて正直ちょっとビビってますがwまた参考にさせて頂きたいのでこちらもリンクさせて下さい!
Posted by アフロマン at 2012年09月04日 18:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |